ハンドメイド

ミシンはお店で買う?ネットで買う?メリットデメリットを比較

ママとも
ママとも
 ミシンが欲しいけれど、ネットで買っても大丈夫かな?

という不安を持っている方のために、

筆者が、実際に情報を調べてミシンを購入した経験をもとに、実店舗で購入する場合と、ネットで購入する場合のメリットとデメリットを比べてみました。

ちか
ちか
これからミシンを購入する方の参考になればと思います。

1.実店舗で買うメリット

ちか
ちか
このようなメリットがあります
  1. 実際に店員さんに色々教えてもらいながら選べる
  2. 実際にミシンに触れられる
  3. 店舗によっては、ミシン講座を開講している

1.実際に店員さんに色々教えてもらいながら選べる

店舗に行くと、ミシンに詳しい店員さんが、ミシンの特徴や、どんなものを作るのに向いているのかなど、手取り足取り教えてくれます。

まったくミシンの知識がない初心者だと、一から教えてくれるのは助かりますね。

2.実際にミシンに触れられる

お店に行くと、ミシンに触らせてもらえます。

触りながら、使い方の説明を受けれますので、これは実際のお店に行くことでしか得られないメリットですね。

また、触ると同時に、実際の大きさも確認することができるので、家に置いたときのイメージもしやすいです。

3.店舗によっては、ミシン講座を開講している

店舗によっては、ミシンの使い方が学べるミシン講座を開講していることがあります。

ここでは、ミシンの使い方をはじめ、簡単なものを実際に作ってみることができるので、初心者で時間のある方でしたら、実際に講座を受けてみて、ミシンに触ってみるということもできます。

実際に縫ってみてから購入できるのは初心者にとってはメリットですね。

2.実店舗で買うデメリット

  1. 種類が少ない
  2. 店員さんによって知識量も様々
  3. 持って帰るのが重くて大変
  4. 口コミがない

1.種類が少ない

大きな手芸店でも、置いている機種のメーカーに偏りがあったり、そもそも種類が少なかったりする可能性があります。

もっと安くて自分の目的や用途に適した機種があるかもしれないのに、限られた種類の中から決めてしまうのは、もったいないことです。

店舗で購入するのでしたら、何軒か回って、なるべくたくさんの種類の中から自分に最適なものを選ぶことをおすすめします。

2.店員さんによって知識量も様々

お店に行ったときに対応してくれる店員さんによって、おすすめする方法が違ったり、知識や経験も人それぞれです。

ミシンを取り扱っている経験が長く、知識も豊富な店員さんに対応してもらえればいいのですが、

そうでない、経験の浅い店員さんに当たった場合は、ある程度の情報は教えてもらえますが、有益な経験談などは聞くことができないこともあります

3.持って帰るのが重くて大変

当たり前ですが、ミシンは、コンパクトな軽いものからフルサイズの重いものまであり、重さはまちまちですが、

最低でも3~4キロほど。重いものだと10キロほどのものまであります。

こんなに重いと、家まで運ぶのは相当大変ですよね。また、途中で落としたりぶつけたりすると、破損や故障の原因になります。

4.口コミがない

実店舗だと、その商品の口コミは、店員さんからしか聞くことができません。

もっと、初心者が使ったときの感想や、実際にある程度の期間、そのミシンを使い続けたひとの意見や感想が聞きたいのに、聞くことができません。

3.ネットで買うメリット

ちか
ちか
私は最終的にネットで購入しました
  1. 種類が豊富
  2. レビュー(口コミ)が豊富
  3. 楽天市場などの場合、購入するとポイントが貯まる
  4. 宅配なので重いミシンを持って帰る必要なし

1.種類が豊富

これは説明する必要もないとは思いますが、同じ機種を検索しただけでも、様々なお店で同じ商品を取り扱っていますよね。

こうなると、サポートや保証、金額や送料などを簡単に比べることができて、一番良いお店から、商品を購入することができます。

2.レビュー(口コミ)が豊富

楽天市場AmazonYahoo!などで、商品を検索すると、必ず商品のレビューがありますよね。特に人気の機種は100件以上のレビューがある場合もあります。

豊富な口コミをみて、どんな機種なのか、弱点はあるのか、お店の対応はどうなのかを詳しく調べることができます。

3.楽天市場などの場合、ポイントが貯まる

楽天市場AmazonYahoo!、家電量販店で購入する場合、大抵の場合、ポイントが付きます。

しかも、ミシンは決して安いものではないので、購入するとかなりのポイントが付きます。

さらに、期間限定で、ポイント○○倍などのキャンペーン時に購入すると、さらにポイントが還元され、お得に買うことができます。

4.宅配なので重いミシンを持って帰る必要なし

ネットで購入すると、宅配してくれるので、重いミシンをお店から持ち帰る必要はありません。

ママとも
ママとも
女性には助かりますね。 

また、ミシンは数万円するものなので、ほとんどの商品が送料無料です。送料の心配をする必要もありません。

4.ネットで買うデメリット

  1. 実物を見ないで買うのは不安
  2. 吟味するのに時間がかかる

1.実物を見ないで買うのは不安

実物を見ることなく購入するので、不安になる人もいますよね。

ネットで購入し、実際に家に届いたものを見てみると、「こんなに大きいの!!?」など実際に描いていたイメージと異なる可能性もあります。

大きさや重さは、なんとなくではなく、しっかりと確認してから購入すべきですね。

2.吟味するのに時間がかかる

ネットでミシンを検討し始めると、種類が多い、また、様々なショップがあるため、迷ってしまい、検討に時間がかかってしまうというデメリットもあります。

ミシン選びにじっくり時間をかける余裕のある方、自分の納得するまで選び抜きたいという方には、ネット購入はおすすめですね。

筆者はネットで購入済み

私は、ネット楽天市場でミシンを購入しました。

2018年4月に購入してから、10ヶ月ほど経ちましたが、今のところ故障もしていませんし、特に困ったことはありません。

ミシンの保証も5年間ついているので、満足しています。

ちか
ちか
私は、まったくの初心者だったのですが、使い方は、ミシンを購入した時に付いていた、取り扱い説明DVDを2~3回見れば、ちゃんと使えました。

DVDとても分かりやすかったです。

私が購入したショップはミシン買うならミシンジャパンです。

ほかにも下記のショップはおすすめです。

ハンドメイド初心者のためのミシンの選び方【ミシン初心者】 この記事では、「ミシンを始めたいけれど、どんなものを買ったらいいのかわからない。」という...

ネットで買うときのポイント

  1. 補償内容を確認する
  2. ミシン専門店で購入する
  3. お店の対応はしっかりしているかチェックする

 

値段だけを見て購入するのではなく、故障したときの保証がしっかりとされているかどうかを確認してください。

また、ネットショップの中でも、家電を取り扱っているお店や個人のお店ではなく、手芸店やミシン専門店で購入することをおすすめします。

もし、ミシンについてわからないことや不安なことがあったときに問い合わせをした場合、

手芸店やミシン専門店の方が知識や経験があるので、詳しく教えてくれます。

その中でも、購入者からの問い合わせに、しっかり対応してくれるお店なのかどうかも、ショップレビューなどで確認することもおすすめします。

まとめ

ネットで買う場合は、実際にミシンに触れることなく購入するので不安になるかもしれません。

しかしネットには、たくさんの口コミがあったり、写真や説明が豊富にありますので、

じっくりと吟味することができると思います。

一方、お店で買う場合は、説明を詳しく聞ける分には良いと思いますが、

種類が少なく、メーカーにも偏りがある可能性がありますし、また、購入者の口コミも確認できないということもあります。

色々な人の意見を聞いて、ミシン選びに失敗したくなければ、手芸店や家電量販店に行き、実際にミシンに触れてみて説明を聞いてみた上で、

家に帰ってからネットショップにて、良さそうな機種の口コミや機能、値段も合わせてじっくり検討するのがいいかもしれませんね。

ちか
ちか
 今の時代、お店で買うよりも、ネットのほうが情報が豊富にありますので、じっくりと検討したいかたは、ネットでの購入は良い方法なのかもしれません。

関連記事

ハンドメイド初心者のためのミシンの選び方【ミシン初心者】 この記事では、「ミシンを始めたいけれど、どんなものを買ったらいいのかわからない。」という...
ハンドメイド初心者の失敗談
ハンドメイド初心者の失敗談4つを紹介します【体験談】 1.縫い代を理解してなかった。 出来上がり線と縫い代 出来上がり線とは、完成したときに一番外側になる線です。完成...
ハンドメイド初心者がそろえるべき最低限のツール10選【ミシン初心者】 最低限必要なものはこれ 1.ミシン 子供服をつくるにあたって、ミシンは必須です。 手縫いでもできないことは...
ハンドメイド初心者のベビー服の生地の選び方【ミシン初心者】 実店舗で布を実際に見てから買うのも良いですが、子どもが小さいので、なかなかゆっくり手芸店を見て回ることが厳しいんです。 ...

 

おすすめホットヨガ

筆者がおすすめしているホットヨガです。

産後ダイエットからスタイルアップまで、ずっと通い続けられるヨガです。